泳力検定バッチテスト・記録会 Q&A~しぶさわ校~


———————————————はてな 泳力検定ってなんだろう?————————————————————————
(財)日本水泳連盟が実施する全国統一の泳力基準で、性別・年齢によって基準が定められています。
基準が突破できれば合格となり、日本水泳連盟から「認定証」「級バッチ」「特製クリアファイル」が授与されます。
また、「スイミングマガジン」という水泳専門の雑誌や日本水泳連盟のホームページに名前が記載されます。

———————————————はてな 記録会ってなんだろう?—————————————————————————
2種目まで参加することができて、参加した種目のタイムを計ります。
参加には全員に日付・種目・タイムが記載されている「記録証」をお渡ししています。

———————————————はてな どんな種目があるのかな?———————————————————————–
泳力検定は、3級(各種目50M)、2級(100M個人メドレー)、1級(200M個人メドレー)があります。
記録会は、各種目25M・50M・100M、100M個人メドレー、200M・個人メドレーがあります。

———————————————はてな 何級から参加できるの?————————————————————————–
泳力検定は、4級以上から受けることができます。
記録会は、11級以上であれば、級によって種目のに制限がありますが、どなたでも参加できます。

———————————————はてな 泳力検定や記録会に出ると、進級できるのかな?—————————————–
4級以上は泳力検定を受けて基準を突破しないと進級できません。
11級・10級・6級・5級は、記録会で泳法違反なくタイムが切れたら進級できます。
その他の級は進級テストになりません。

——————————————–はてな 泳力検定と記録会のいいところは?———————————————————–
泳力検定は、履歴書や内申書にも書くことができる公式の資格なので、水泳を続けてきた証として、一生残すことが
できます。記録会は、普段は計らない種目のタイムを計れたり、タイムは記録が手元に残るので、タイムの変動や、
ベストタイムを自分で把握することができます。
また、いずれ泳力検定を受けるにあたり、会場の雰囲気などに慣れておくのもいいと思います。
タイムトライアルや進級テストとは違い、同じ位のタイムの人たちと泳ぐので競い合うことができ、タイムの更新に
つながりやすいです。

———————————————はてな 出る種目はどうやって決めればいいのかな?———————————————–
泳力検定は、受ける級の種目を選んでください。3級は4種目のうち1種目でも基準が突破できれば合格となります。
記録会は、今までに習ったことのある種目の中で、自分が得意な種目や計りなおしてみたい種目、進級テストの種目
など、好きな種目を選ぶことができます。
※同レース内で泳力検定と記録会を行いますので、同じ種目に重複して申し込むことはできません。

———————————————はてな 申込みはどうすればいいかな?—————————————————————-
泳力検定は水色の個票、記録会は白色の個票に必要事項をボールペンで、記入していただき、参加費
(泳力検定を受ける場合は認定料も)を添えて、期日までにお申込ください。
1種目1枚の申込用紙となりますので、2種目参加する場合は2枚の申込用紙が必要となります。